2010年12月26日日曜日

MechanicalDandelion

空を舞う機械タンポポ

もう久々の投稿とか言うのも慣れてきた。
今回はメカっぽいタンポポがコンセプトです。

アイデア詰まったときって、HDDに溜めた画像をとにかく見ると良いね。
おもわぬところでアイデアが浮かぶなあ。
これだって2ch系壁紙の背景に待ってたタンポポの綿毛から思いついたわけだし。
この間から人様のCG画像は良いと思った奴は保存してます。
それと一部の写真とかも。
モチベーションあげるのにも役立つし、そのままテクスチャとか構図の参考になる。

だいぶディテールの作り込み方ってのがパターン化してるなあ。
適当な回転体を何個も並べるって手法を使いまくってる…。
あんまりやると単調になるからやらないほうがいいんだろうけど、
お手軽に情報量増やすには便利なんだよね。
前にshadeのフォーラムかどっかで誰かが
「簡単な形状を作る練習は大事だ。」
って言ってたけど、いろんな単純な形状を素早く作れると、
ディテールが簡単に作れるってことなのかもしれない。
なんにせよパターンを増やすか、別の方法考えないと…。

見えないところに時間かけすぎたなw
珍しく完成後のイメージよりオブジェクトの形が先に思い浮かんだ。
作ってる時は夢中で作ってるから気づかないけど、
ズームアウトしてみると作り込みがとんでもないバランスになってるw
綿毛の根元とかすんんんごい作り込んであるのに全然見えないワロエナイ

GIMP使ったところは
  • 画面端の色調整
  • 青い光の発光
  • レンズフレア(あんまり目立ってないけど左上の赤色成分とか)
  • モーションぼかし
  • 文字
こんなところか。
文字はぼかしたのを後ろに重ねるとかなり柔らかな感じになるね。
透明度とかも帰ると全然違うしおもしろい。


さて、久々に投稿とかもう気にしない。
アイデアが浮かんだら作ればいいんだ。
だから半年くらい放置してても全然問題n…

次は何作ろうかな。
といっても、またそのときの気分で決まるんだろうけど。

2010年8月27日金曜日

obje7

ロボットの関節を作ろうと思ってできたもの。

自分の中でもかなあああああああありいい出来だと思っているw
やっぱり時間はかけたらかけた分だけ良いものできるわ…。
面倒くさがってたらいけないということが痛いほど実感したわ……。

さて今回はobjeシリーズ第7弾です。
ロボットの関節ってかっこイイよね!という発想から着手開始。
モデリングのアイデアが浮かばず中央の部品作るだけで1日潰してしまった…
2日目に残りの部分とテクスチャを作りまくって最終的にできたのがこれ。


なんといってもテクスチャの効力はでかい。
まさか線を引いてバンプをかけるだけでこんなに表現豊かになるとは思わなかった。
いつもやってる「簡単な図形をバラ撒いてごまかす」ってのはテクスチャでやればよかったんだね。
ほとんどが筆ツールとシェイプスクリプトだけで描けるし手間もかからない。
やり方は右のような感じ。
スクリーンショット撮って、それをもとに描き描きして行くだけです。
注意としては透過pngを使ったときに「アルファ乗算済み」のチェックを外さないと地味〜に変な感じになります。


左上に白いグラデーションと右下に黒いグラデーションをかけて、
両方ともオーバーレイに設定してます。
こうすると光が奥から入ってきてる感じがでました。これは使える。
たまたまこの構図だったからうまくいったのかもしれませんがまた使う機会がくるかもしれないから覚えておこう。


常日頃から非反射物の表現が上手く出来ない…と思ってましたが。
実は反射物と一緒に置くのが正解なんじゃないだろうか…。
パッと見のリアリティは反射物に任せて、非反射物はアクセント程度にする。
なんか本末転倒な気がするけど、絵としていい感じに仕上がるのは間違いないだろう。


最初に何作るかのイメージはまたしてもなかったんです…がっ
「ロボット 関節」でググったイメージとかをパラ見したりはした。
ある程度の形ができてきてからは結構アイデアの補完になったかもしれない。
あと細かい部品がちゃんと「機能」を持ってたから材質のイメージがしやすかったのが大きいかもしれない。
いつもはただの立方体とかだからなあ…w


なにはともあれ久々に手間のかかったCGでした。
クオリティも十分満足いく出来でよかったあああああ。
これからもこういうCG作れるように精進せねば。

2010年8月8日日曜日

cube7

まーた間隔空いたね。
自動車学校で忙しいとはいえ、夏休みなんだからもうちょい作んないとなあ。

今回もGIMP技になってしまった気がする。
なんかレンダリング終わってもパッとしないんだよね。

原因は完成した時のイメージをしっかり持ってないことだろうなあ。
だから材質の設定もライティングもいきあたりばったりになってしまう…。
前回に引き続きあれほど実物モデリングしようとか言ってたのに…orz
次こそは実物みるかしっかりイメージを紙にでも描こう。

反省ばっかでもしょーもないので今回やってみたこと〜。

フォトンマッピングを使ってみた。
実感としてはお手軽ラジオシティってところかな。
奥の小さな小窓から面光源の光がバァーっと広がるのはなかなかいい。
少しリアリティに欠ける気もするけど設定で何とかなるだろう。
あとカラーブリーフィングが起きまくるのは仕様なんだろうか

柱の中間の螺旋は作ってて楽しいなあw
中心から半径だけのびる直線を上に移動しながら回転コピーして、
そいつら全部自由曲面に突っ込んだらカクカクした螺旋が中にできる。
あとはスムーズなりアイロンなりかけて円を掃引したら出来上がり。
ただスムーズするとき少し形がいびつになるのが気になったな。
コントロールポイントが少なかったから簡単に修正できたけど。


空間を作るのってすごい難しい。
足りない知識は構図の知識か材質の知識か、はたまた色の知識か。
パッとする空間の絵を作るにはGIMPにかませた後のことまで考えないといけないのかもしれないな。
難しい。

2010年6月21日月曜日

key

えらく久々の投稿ですね。

前々から今度は現実にあるもん作ろうと思っていたのですが
久々すぎてショートカットも忘れる始末。
それでもなんとかできた一品です。

鍵のモデリングって意外とむずかしい。
手で持つところと差し込むところで形状の流れというかそんなのが変わるからかな?
溝も細かいし、かなり妥協しました。

取っ手のバンプは上手くいってよかった。
上面図表示にして、グリッドを消してスクリーンショットをとってGIMPへぽーいでできます。
気になるのは線がギザギザしちゃうところか。
ぼかしいれればほぼなくなるからいいんですけどね。

またもGIMPで編集していると青くなってしまう…
元々結構紫だったんだけど、レイヤーを乗算とかスクリーンとかで遊んでるうちに青に落ち着いてしまうんだよなあ
あんまりワンパターンになるようならなんとかしたい。



さて、レポートやらサークルやらなかなか大学生も暇じゃないなあと実感中です。
入るまでの大学生像って遊んでばっかりのイメージだったんだけどなあw
ロボサークルはつい先日が大会でした。結果は駄目でしたけどね。
それでも徹夜でみんなで必死になって調整したのは楽しかったw
自分で書いたプログラミングでロボがウィンウィン動くのは楽しいもんです。
文化祭がくるまでは暇なので、CGとかいろいろ手をつけますかね。

2010年4月28日水曜日

大学生活エンジョイ中

結局受験期と同じくらいの放置とは情けない…

と、いうわけで大学入って1ヶ月経ちました。
なかなか楽しいです。友達もできたし一安心だね。
それでも基本は家での時間のつぶし方がメインなんだなあと感じる。
……ネトゲしてますがw

サークルはロボ作るとこに入りました。
3人1チームでプログラミング担当です。
まだ本格的に活動してないけど結構楽しみ。

CGもまた気が向いたら作ろう……!
その前にブログの一新もしたいし……うぼあ手が着かない…

2010年3月31日水曜日

cube6

ふいーやっとでけたー。
cubeシリーズ第6弾です。

最初に思ったのはやっぱり何でもいいから色は付けた方がいいなあと。
印象を操作しやすいし、無職よりかはまとめやすい気がする。

奥行きの作り方ってのを学ばないといけないな。
これは奥の方に向けて坂を作って、ライトを強く当ててます。
両端もすこし上げてあてて、囲われるような感じに。
今のところはこれぐらいしかレパートリーがない。
他の人の作品とかどうしてたっけ?奥なんて見てないから分からないなあ。

荒さの設定は大事だ。
そのままだとキラキラしすぎて、なんというか軽い印象を受ける気がする。
ここらへんは手前のライトとの位置関係も考えなきゃいけないなあ。
映り込まないといけないわけだし。


昨日言ってたInkscapeさんはまだ実用の段階に入らなかった…。
どういうわけかAltが効かない。X11の3ボタンエミュレートとかきってるのになんでだろう?
しかし思った以上におもしろいソフトなのは分かった。
可能な限り作成に取り入れていきたいところ。

で、結局今回もGIMPさんに頼る訳ですが。
上下黒くするのはもはや鉄板だね。簡単に画像がしまる〜。
しかし今回ワイド版作ってみて、
これやると画像が細くなりすぎる事態が発生する…。
とりあえずゴリ押ししたけどなにか対策を考えないと。


これでブランクはとり戻せただろうか。
昔の自分の作品に近づいている気がする。本当は超えなきゃいけないけどw
自分の作品が新しくなるごとに悪くなっていく気がして不安でしたが、
今回はかなり納得がいくできになりました。
最近のはレンダリング時間とか気にしていろんな設定省いてたのがいけなかったのかもしれない。
ひとつひとつちゃんと見なきゃね。

自分はかなりシンプルな形状で作ってきたけど
そろそろもうちょっと複雑にしないとリアリティが追いつかないなあと感じてます。
それもこれも材質設定がボロボロなのがいけないんだけどね。


明日からは新天地にいってきます。
早いとこ一人暮らしに慣れていろんなことに時間使いたいなあ。
そうそうこのブログも一新したいし、HPも作りたいしね。がんばりまーす。

忘れてた。ワイド版はこちら

2010年3月30日火曜日

次作 またcubeシリーズ

次はこれを編集して調整します。

今日はGIMPの他に新たな画像処理ソフトを発見。
よってこれをちょっといじってからやってみようかと。

ベクター系?と言うのかそういう類いのやつは未だ触ったことがないのでおもしろそう。
3Dをネタに縁取りとかやってるからGIMPよりむしろこっちの方がいいかもしれない。
かなり可能性を感じるソフトです。

2010年3月29日月曜日

入学準備中

で、いろいろごたごたしてます。
とりあえずmacbookproたん買った。quicklookすんばらしぃ…

2010年2月26日金曜日

受かったああああああああああ

このブログ覚えてる人いるかな〜

とりあえず何を隠そう受験生です。
だもんだから半年近くほったらかしてすみません。
とりあえず2次の発表とかまだだけど私立合格したのでひと安心です。

まだしばらくごたごたしますが、落ち着いたら製作再開するのでそのときにまた。