2009年1月27日火曜日

はじめての2D


やべえ。自分が2D描くなんて思ってもなかったぜ。
でもBLANK COINさんのCG講座見てたら描きたくなっちゃったんだぜ!

詳しい描き方はBLANKさんに丸投げします。
概要だけね。

最初に背景にグラデーションかけて。
別レイヤーに適当に雲をベタ塗りして
指さきツールで伸ばすとこんな感じ。
指さきはブラシ選択の中下段にもじゃもじゃしたのがあったからそれ使った。



んで雲レイヤーに透明保護(フォトショのグループ化の代理品なのか?)にチェックいれて。
影盛って、同じく伸ばします。
2段階目の影も同じ。
レイヤーマスクをにグラデーションをつけて
下の方を薄くします。
するとこんな感じ。

あとはレベル補正でコントラストとか調整すると記事トップの画像になる、と。


いや2D楽しいかも。
3Dはレンダリング行程でガッとテンション上がるんですが。
2Dは徐々に徐々に「お?おっ!?」ってな感じに上がりますね。
こっちの方がモチベーションは保ちやすいなあ。

お絵描き屋さんになる気はありませんが、
たまには2Dノリノリ描くのもいいもんですね。
お絵描きたのしす〜

2009年1月25日日曜日

GIMP練習


影だけあとから書いてみるテスト
意外となんとかなるもんだ。
床がHDRIの背景のまんまで
実際は水晶?が空中に浮いてます。

GIMPのCG活用の練習です
やり方はとっても簡単。

電気ばさみでもパスでもなんでもいいので選択系ツールで
水晶の周りを縁取ります。
自分は電気ばさみつかいました。

んで水晶の外側を書きたいので選択範囲を反転します。
選択の点滅ラインが右みたいになるはず。(クリックしないと見えないかも)

あとは新規レイヤーに大きめのブラシで
黒くなんとなく塗っていきます。
不透明度20%くらいかな?

一通り盛りつけたらガウシアンぼかしでぼかしてやるといい感じに影になるはず。
細かいとこは勘で。


本当は透過pngを活かしたかったんですがいまいちよく分からない。
透明物の透過しないところとするところがごっちゃになってるし。
同じ透明なのに100%透けてるところは背景扱いなのかなあ?

なんにせよGIMPの可能性が広がったのはいいことだ。
まだまだいろんなことに使えそうだね。

2009年1月23日金曜日

クリエータにとって楽しい事

こう作品創ってだすってのはどうしても人の評価が気になりますよね。
pixivのイラスト管理ボタン連打のネタ絵がありましたが、リアルであんな感じだなあw

コメント付いたかとか新着メッセないかなとかソワソワしてます。
そんな時に何気ない一言でも「イイネ」とか言ってもらえると
顔がニヤニヤしてきて止まりませんw

本当に信じられないくらいテンション上がるね。
創ってよかったー、とか、次も超がんばるぜー、って感じにモチベが最高に高まるとき。
だからといってすぐに次の作れる体力は残ってないんだけども。
しばらくは余韻のようなものに浸ってます。

自分がこんなんだから人のところにもどんどんコメ付けてます。
うざくない程度に空気は呼んでるつもり…
ShadeArtistsideの人達なんかはバンバンコメつけてるね。
ああいう環境はすごくいいんじゃないかな。


いやもっとコメが欲しいとかじゃないんですよ(欲しいけどもw)
作る人も見る人もごちゃ混ぜになって楽しみたいというか、
そんな環境を作るのもまた一つの役目かなとか思ってます。
なんかマジな文章になっちゃって恥ずかしいのは内緒

2009年1月20日火曜日

大昔の蔵出し3(反省してみる)

なつかしいいいい!
1年半くらい前のかな?自宅でshade買ってもいないころの。

今回はこいつを題材に
「どこを直したらリアルに見えるか」を考えてみようかと。
といっても、今の自分が注意してるとこだけなので力量の限界もあります。
ま、参考程度に思ってね。

太陽光一灯しか使ってない
細かく見ると
  • 影がくっきりしすぎ
  • 影自体が単調
  • そもそも剣照らすのに太陽光とか不自然
こんなとこ?早い話、のぺーっとした絵になってます。
長くなるので対処だけ。
  • 影のソフトネスをいじる
  • 三点照明とか取り入れてみる
  • とりあえず面光源使ってパストレーシング
う〜ん投げやりだけど勘弁してね。
それでも結構変わるはず、特に最後w
三点照明の開設は他サイトさんにパス。気が向いたら書こう。

あと太陽光(無限遠光源)の環境光ってのは0に設定するよう心がけてください。
これは影になる部分をまわりの照り返しとか考慮せずに一様に明るくします。
例えお部屋の中でも光が当たらなかったら一様にグレーです。
確かに真っ黒にならないので便利なものに思われるかもしれませんが、
逆に言うと真っ黒にしたいところも明るくなってしまい、100%の色を使いきれなくなるのです。
なにか特別な意図がないかぎり0にしとくのがいいかと。


時間ないし続きはまた今度

2009年1月14日水曜日

昔の蔵出し2


そいういやプロフ絵にもなってるのに揚げてなかった。
ミニロボットのバン君です。
由来はburnという安直っぷりだが気に入ってる。

作り出したきっかけとしては
他の人がもうガチメカ作ってるからこっちは可愛い路線で行こう。
…で、頭に浮かんだのがこれ。
浮かんだといっても頭しかイメージできなかったからあとは行き当たりばったり。
関節とかいい加減すぎるなあw

照明。下から照らすのは決まってました。あとは上から大きめの面光源。
奥を照らすのにまた面光源二つ…

この時は面光源に魅せられてて、とりあえずこれ使っときゃリアルになる!…と。
今もあんまり基本スタンスは変わってないんだけどねw
ただ使いすぎてて、おまけに大域照明とかかけるもんだからレンダリング時間が二桁時間になってましたねえ。
時間を気にしてないとはいえ少しは工夫しないと。


一応マスコットキャラクターになるのかな?
またどこかで使う機会があったらもっと作り込んであげたいと思います。

2009年1月10日土曜日

Button

「Produced by tenpa」
これがやりたかったああああ!

いや他の人のCGとか見てて
さりげなく入ってるのがカッコイイなあと。
一度やってみたかったんです。


さて今回はモデリング10分という気の抜けようです。お手軽ですね。
前回のroom2の時溜めレンダリングしておいたHDRIを使ってます。
お部屋の真ん中床付近のとこ。窓がよく見える場所です。
いい感じに映り込んでくれました。
ボタン自体がまるっこいのでいい味出してます。

色補正の中間色いじりました。
影が赤っぽくなってるのはそのせい。
すこしセピア?な感じが出たかと。

そしてなんといっても今回はGIMPの導入です。
…といってもほとんどできることはまだないですが。
いや、大物アプリ面倒くさいとかいってすみませんでした…orz
すごいよGIMP!マジでphotoshopに引けを取らない高機能っぷり。
使いこなせば新たな広がりを見せてくれるでしょう。
まずはマニュアルとか読破しないと(´・ω・`)


ついにまともな画像編集ソフトを導入しました。
これで作業の効率化とCG制作の幅を広げたいと思います。

ちょいと某所に出典するようのCGを作らないといけないので
しばらく投稿頻度とか落ちるかと。
ブログとかはなるべく更新できるようにしますね。

2009年1月6日火曜日

がんばってます。

更新滞りまくりだー。すみません。

休みももうないし。かなーり忙しいっす。
一応制作中のものもあるから
あとちょっとしたらあげれるかな?
もうちょいまってね

2009年1月3日土曜日

ネタだし

うあぁぁ…ネタ出ねえ…orz
ぼんやりと浮かんではいるんだけどまとまらないのね。
どうすりゃいいんでしょ?

早いとこ作らないとね。

2009年1月2日金曜日

明けまして

おめでとうございます。

今年の抱負
「向上心に努める。」
これくらい曖昧なほうが気が楽だね。
今年もがんばっていきましょう。